複数辞典一括検索+![]()
![]()
あか‐がい【赤貝】‐がひ🔗⭐🔉
あか‐がい【赤貝】‐がひ
フネガイ科の二枚貝。内湾の泥底にすむ。貝殻は厚く膨らみ、殻長一二センチくらい。殻表には四二本ほどの放射肋(ほうしやろく)があり、黒褐色の毛状の殻皮で覆われる。肉は赤く、すし種などにする。きさがい。《季 春》
女性の性器をいう語。
フネガイ科の二枚貝。内湾の泥底にすむ。貝殻は厚く膨らみ、殻長一二センチくらい。殻表には四二本ほどの放射肋(ほうしやろく)があり、黒褐色の毛状の殻皮で覆われる。肉は赤く、すし種などにする。きさがい。《季 春》
女性の性器をいう語。
大辞泉 ページ 150 での【赤貝】単語。