複数辞典一括検索+

やり‐がんな【××鉋・×🔗🔉

やり‐がんな【××鉋・× 《「やりかんな」とも》反った槍の穂先のような刃に長い柄を付けた鉋。突くようにして削る。室町時代に台鉋が現れるまで広く用いられ、今日では桶・たんす作りで使う前鉋がこの一種。

大辞泉 ページ 15181 での槍鉋単語。