複数辞典一括検索+

うらしま【浦島】🔗🔉

うらしま【浦島】 浦島太郎のこと。謡曲。脇能物。宝生流番外曲。勅使が丹後水の江の浦島明神にもうでると、明神・竜神が現れ、不死の薬を与える。狂言。大蔵・和泉(いずみ)流番外曲。釣った亀を祖父と孫が助けると、亀の精が現れ、箱を置いていく。箱を開くと祖父は若い男になる。歌舞伎舞踊。長唄。二世瀬川如皐(せがわじよこう)作詩、四世杵屋三郎助(きねやさぶろうすけ)作曲。七変化「拙筆力七以呂波(にじりがきななついろは)」の一つとして、文政一一年(一八二八)江戸中村座で中村芝翫(なかむらしかん)が初演。

大辞泉 ページ 1524 での浦島単語。