複数辞典一括検索+

ゆり‐かもめ【百×鴎】🔗🔉

ゆり‐かもめ【百×鴎】 カモメ科の鳥。全長約四〇センチ。くちばしと脚が赤く、冬羽は全体に白いが、夏羽では頭部が黒褐色になる。ユーラシアに分布。日本では冬鳥として各地の海岸・内湾・川などでふつうにみられる。和歌によまれ、古来著名な隅田川の「都鳥(みやこどり)」はこの種をさす。《季 冬》「海光の風にかたむく―/信子」

大辞泉 ページ 15346 での百合鴎単語。