複数辞典一括検索+![]()
![]()
よう‐がまし・い【様がましい】ヤウ‐🔗⭐🔉
よう‐がまし・い【様がましい】ヤウ‐
[形]
やうがま・し[シク]《中世・近世語》
もったいぶっている。いわくありげである。「御下向なからんもなかなか―・しかるべし」〈盛衰記・四一〉
条件や注文がやかましい。うるさい。「さてさてこなたは咄しに―・い人でござる」〈虎寛狂・千鳥〉
やうがま・し[シク]《中世・近世語》
もったいぶっている。いわくありげである。「御下向なからんもなかなか―・しかるべし」〈盛衰記・四一〉
条件や注文がやかましい。うるさい。「さてさてこなたは咄しに―・い人でござる」〈虎寛狂・千鳥〉
大辞泉 ページ 15375 での【様がましい】単語。