複数辞典一括検索+

よこ‐にしき【×錦】🔗🔉

よこ‐にしき【×錦】 横糸で色と文様を表した錦。中国の唐代に始まり、日本では奈良時代から作られはじめた。多くの色と大きな文様を織り出すことができる。ぬきにしき。

大辞泉 ページ 15450 での緯錦単語。