複数辞典一括検索+![]()
![]()
よそ‐よそ【余△所余△所】🔗⭐🔉
よそ‐よそ【余△所余△所】
[名・形動ナリ]
互いに離れていること。また、そのさま。別れ別れ。ほかほか。「頼もしき筋ながらも、―にならひ給へるは」〈源・若紫〉
縁や関係がないこと。また、そのさま。「帝の御むすめをもち奉り給へる人なれど、―にて悪しくも良くもあらむは」〈源・浮舟〉
所在をほのめかしていう語。そこらあたり。「その銀(かね)で―のお山が一つ買うてみたいと」〈浄・重井筒〉
便所をいう女房詞。
互いに離れていること。また、そのさま。別れ別れ。ほかほか。「頼もしき筋ながらも、―にならひ給へるは」〈源・若紫〉
縁や関係がないこと。また、そのさま。「帝の御むすめをもち奉り給へる人なれど、―にて悪しくも良くもあらむは」〈源・浮舟〉
所在をほのめかしていう語。そこらあたり。「その銀(かね)で―のお山が一つ買うてみたいと」〈浄・重井筒〉
便所をいう女房詞。
大辞泉 ページ 15487 での【余所余所】単語。