複数辞典一括検索+

うるし‐ねんぐ【漆年貢】🔗🔉

うるし‐ねんぐ【漆年貢】 江戸時代の雑税の一。漆の木に対して課されたもので、はじめは現物納、のち金代納となった。漆役。

大辞泉 ページ 1554 での漆年貢単語。