複数辞典一括検索+

うわ‐えのぐ【上絵の具】うはヱのグ🔗🔉

うわ‐えのぐ【上絵の具】うはヱのグ 陶磁器の表面に絵や文様を描くのに用いる顔料。無色の鉛釉(えんゆう)を溶媒とし、ベンガラ・酸化コバルト・酸化マンガンなど金属酸化物を加えたもの。焼成すると融(と)けて茶褐色・青・紫などの色になる。上絵釉(うわえぐすり)

大辞泉 ページ 1566 での上絵の具単語。