複数辞典一括検索+

りょう‐ぶ【法】リヤウ‐🔗🔉

りょう‐ぶ【法】リヤウ‐ リョウブ科の落葉高木。山野に生え、樹皮はまだらにはげ、滑らか。葉は長楕円形で縁にぎざぎざがある。六〜八月、白色の小花を総状につけ、実は褐色。若葉は古くから食用とされ、ゆでて飯にまぜ令法飯(りようぶめし)を作る。材は床柱・器具や薪炭用。はたつもり。《季 春》

大辞泉 ページ 15808 での令法単語。