複数辞典一括検索+

ろくはらみつ‐じ【六波羅蜜寺】🔗🔉

ろくはらみつ‐じ【六波羅蜜寺】 京都市東山区にある真言宗智山派の寺。山号は、普陀落山。西国三十三所第一七番札所。応和三年(九六三)空也が十一面観音を祭り開創、西光寺と称した。第二世中信が六波羅蜜寺と改称。のち、真言宗になった。本堂は室町初期の再建で、平安・鎌倉時代の木像が多く残る。

大辞泉 ページ 16029 での六波羅蜜寺単語。