複数辞典一括検索+

わ‐いん【和韻】‐ヰン🔗🔉

わ‐いん【和韻】‐ヰン 漢詩で、他人の詩に和し、同一の韻を用いて詩を作ること。原作と同一の字を同一の順に用いる次韻、順にこだわらずに用いる用韻、同一の韻に属する他の字を用いる依韻の三体がある。

大辞泉 ページ 16084 での和韻単語。