複数辞典一括検索+

わざ‐うた【童謡・謡歌】🔗🔉

わざ‐うた【童謡・謡歌】 上代歌謡の一種。社会的、政治的な風刺や予言を裏に含んだ、作者不明のはやり歌。神が人、特に子供の口を借りて歌わせるものと考えられていた。

大辞泉 ページ 16126 での童謡単語。