複数辞典一括検索+

えい‐ぐ【影供】🔗🔉

えい‐ぐ【影供】 神仏や故人の像に供物をして祭ること。特に、中世に流行した人丸(ひとまる)影供のこと。みえいく。「土御門内大臣家に毎月に―せらるることの侍りし比(ころ)」〈無名抄〉

大辞泉 ページ 1614 での影供単語。