複数辞典一括検索+
高🔗⭐🔉
高
[音]コウ
[訓]たか‐い
たか‐める
たか‐まる
たか
[部首]高
[総画数]10
[コード]区点 2566
JIS 3962
S‐JIS 8D82
[分類]常用漢字
[難読語]
→いら‐たか【苛高・刺高】
→おこそ‐ずきん【御高祖頭巾】
→かや‐の‐いん【高陽院・賀陽院】
→こうしょう‐ざん【高盛山】・【高勝山】
→こう‐せき【高適】
→こうづ‐の‐みや【高津宮】
→こうどう‐いん【高桐院】
→こうばい‐かいき【勾配海気】
→こうらい【高麗】
→こうらい‐じょく【高麗卓】
→こうら‐さん【高良山】
→コーカサス【Caucasus】
→コーリャン【高粱】
→こくり【高句麗】
→こし【越・高志】
→こま【高麗・狛】
→たか‐おかみ【高
】
→たかく‐あいがい【高久靄
】
→たか‐くら【高座】
→たかさご【高砂】
→たかさぶ‐りゅうたつ【高三隆達】
→たかしな‐えいし【高階栄子】
→たか‐すなご【高砂・高砂子】
→たかつき【高槻】
→たかとお【高遠】
→たかなわ【高輪】
→たか‐ね【高嶺・高根】
→たかね‐ひかげ【高嶺日陰蝶】
→たかはし【高梁】
→たかはた【高畠】
→たかま‐が‐はら【高天原】
→たかまど‐やま【高円山】
→たかま‐の‐はら【高天原】
→たかみむすひ‐の‐かみ【高皇産霊神・高御産巣日神】
→たかむこ‐の‐くろまろ【高向玄理】
→たかむれ‐いつえ【高群逸枝】
→たけ‐ち【高市】
→むくり‐こくり【蒙古高句麗】



大辞泉 ページ 16416 での【高】単語。