複数辞典一括検索+

あか‐はとり【明衣】🔗🔉

あか‐はとり【明衣】 神事・儀式に用いる浄衣(じようえ)。もとは天皇の御湯殿(おゆどの)に奉仕する蔵人(くろうど)が用いた湯帷子(ゆかたびら)をさした。あけのころも。あかは。

大辞泉 ページ 168 での明衣単語。