複数辞典一括検索+![]()
![]()
えん‐ぴつ【鉛筆】🔗⭐🔉
えん‐ぴつ【鉛筆】
筆記用具の一。木の軸に、黒鉛の粉末と粘土を混ぜ高熱で焼き固めた芯(しん)を入れたもの。一五六五年に英国で考案。江戸初期にオランダから幕府に献上され、商品としての輸入は明治一〇年(一八七七)前後。
筆記用具の一。木の軸に、黒鉛の粉末と粘土を混ぜ高熱で焼き固めた芯(しん)を入れたもの。一五六五年に英国で考案。江戸初期にオランダから幕府に献上され、商品としての輸入は明治一〇年(一八七七)前後。
大辞泉 ページ 1832 での【鉛筆】単語。