複数辞典一括検索+![]()
![]()
おう‐い【王維】ワウヰ🔗⭐🔉
おう‐い【王維】ワウヰ
[七〇一ころ〜七六一]中国、唐の詩人・画家。太原(山西省)の人。字(あざな)は摩詰(まきつ)。安禄山の乱後、粛宗に起用され、尚書右丞(しようしよゆうじよう)になった。仏教を信仰し、長安郊外の
川(もうせん)に別荘を設けて、友人たちと詩画の創作や音楽を楽しんだ。自然詩・山水画に長じ、文人画の南宗の祖と仰がれる。
川(もうせん)に別荘を設けて、友人たちと詩画の創作や音楽を楽しんだ。自然詩・山水画に長じ、文人画の南宗の祖と仰がれる。
大辞泉 ページ 1875 での【王維】単語。