複数辞典一括検索+

おおえ‐の‐あさつな【大江朝綱】おほえ‐🔗🔉

おおえ‐の‐あさつな【大江朝綱】おほえ‐八八六〜九五七]平安中期の学者。音人(おとんど)の孫。文章博士(もんじようはかせ)。参議。祖父音人を江相公と称するのに対し、後江相公という。著「後江相公集」。

大辞泉 ページ 1939 での大江朝綱単語。