複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざおお‐にえ【大×贄】おほにへ🔗⭐🔉おお‐にえ【大×贄】おほにへ 《りっぱな贄の意》朝廷や神に献上するその土地の産物。「鮮魚(あざらけきいを)の―をもちて菟道宮(うぢのみや)に献(たてまつ)る」〈前田本仁徳紀〉 大辞泉 ページ 1997 での【大贄】単語。