複数辞典一括検索+

おおはら‐ゆうがく【大原幽学】おほはらイウガク🔗🔉

おおはら‐ゆうがく【大原幽学】おほはらイウガク一七九七〜一八五八]江戸末期の農村指導者。神道・仏教・儒教を学び、下総(しもうさ)国香取郡長部村で村民を指導して村の建て直しを図ったが、幕府の圧力をうけ自殺。彼がつくらせた土地共有組織「先祖株組合」は、農業協同組合運動の先駆となった。著「性学趣意」「微味幽玄考」など。

大辞泉 ページ 2007 での大原幽学単語。