複数辞典一括検索+![]()
![]()
おお‐むらさき【大紫】おほ‐🔗⭐🔉
おお‐むらさき【大紫】おほ‐
(大紫蝶)タテハチョウ科で最大のチョウ。翅(はね)の開張九センチくらい。色は黒っぽく、雄では前翅に紫色の光沢があり、赤・白・黄色の斑紋が散在。クヌギなどの樹液に集まる。幼虫はエノキの葉を食べる。日本の国蝶(こくちよう)。
ツツジ科の常緑低木。花は五月ころ咲き、濃紫色で大輪。公害に強く、造園によく使われる。
(大紫蝶)タテハチョウ科で最大のチョウ。翅(はね)の開張九センチくらい。色は黒っぽく、雄では前翅に紫色の光沢があり、赤・白・黄色の斑紋が散在。クヌギなどの樹液に集まる。幼虫はエノキの葉を食べる。日本の国蝶(こくちよう)。
ツツジ科の常緑低木。花は五月ころ咲き、濃紫色で大輪。公害に強く、造園によく使われる。
大辞泉 ページ 2023 での【大紫】単語。