複数辞典一括検索+
おこ・す【△遣す・△致す】🔗⭐🔉
おこ・す【△遣す・△致す】
[動サ下二]
よこす。届けてくる。「講師、もの、酒―・せたり」〈土佐〉
(動詞の連用形に付いて)その動作が自分の方へ及ぶことを表す。こちらへ…する。…してくる。「空合はせ(=夢判断)にあらず、いひ―・せたる僧の疑はしきなり」〈かげろふ・下〉
[動サ四]《
の四段活用化》
に同じ。「極道めが―・しをらぬわい」〈滑・浮世床・初〉







大辞泉 ページ 2103 での【遣す】単語。
複数辞典一括検索+
大辞泉 ページ 2103 での【遣す】単語。