複数辞典一括検索+

お‐さがり【御下(が)り】🔗🔉

お‐さがり【御下(が)り】 下がり」に同じ。「兄さんの―でがまんする」神仏の供物を下げたもの。客に出した飲食物の残り。都会から地方へ行くことを京都でいう。(「御降り」とも書く)正月三が日に降る雨や雪。《季 新年》「まんべんに―うける小家哉/一茶」

大辞泉 ページ 2112 での御下(が)り単語。