複数辞典一括検索+

おさま・る【収まる・納まる】をさまる🔗🔉

おさま・る【収まる・納まる】をさまる [動ラ五(四)]《「治まる」と同語源》一定の範囲の中にきちんと入る。「押し入れに―・る」「予算の範囲に―・る」その場所に落ち着く。受け入れられた状態になる。「食べた物が胃に―・る」「元の鞘(さや)に―・る」当然と思われる所に身を置いて落ち着く。「猫がいすの上に―・っている」その地位・境遇などに、満足したようすで落ち着く。「社長のいすに―・る」落ち着いて、穏やかな状態になる。争いや動揺がしずまる。治まる。「インフレが―・る」「ごたごたが丸く―・る」金品が受け取るべき所に入る。納入される。「会費が―・っていない」「国庫に―・る」承服する。納得する。「とことん話してやっと―・る」現れていたものがなくなる。消える。薄らぐ。「汗が―・る」

大辞泉 ページ 2118 での収まる単語。