複数辞典一括検索+

おそ・う【襲う】おそふ🔗🔉

おそ・う【襲う】おそふ [動ワ五(ハ四)]不意に攻めかかる。不意に危害を加える。襲撃する。「敵を―・う」「寝込みを―・う」「暴漢に―・われる」不意にやって来る。急におしかける。「新婚家庭を―・う」「清い香りがかすかに鼻を―・う気分がした」〈漱石・草枕〉風雨や地震などが起こって、被害を及ぼす。「津波が三陸沿岸を―・う」(多く受け身の形で)好ましくないことが、覆いかぶさるようにやってくる。「死の恐怖に―・われる」「激痛に―・われる」→魘(おそ)われる家系・地位などを受け継ぐ。「先代の跡を―・う」押しつける。のしかかる。「船は―・ふ、海のうちの空を」〈土佐〉 [可能]おそえる

大辞泉 ページ 2158 での襲う単語。