複数辞典一括検索+

おに‐の‐やがら【鬼の矢幹】🔗🔉

おに‐の‐やがら【鬼の矢幹】 ラン科の多年草。山野の林中に生える腐生植物。茎は直立し、高さ約一メートルにもなる。暗色の鱗片葉(りんぺんよう)をつける。初夏、黄褐色の壺状の花が穂状に咲く。根茎を漢方で天麻(てんま)といい、薬用。

大辞泉 ページ 2242 での鬼の矢幹単語。