複数辞典一括検索+

おり‐か・く【折り掛く・折り懸く】をり‐🔗🔉

おり‐か・く【折り掛く・折り懸く】をり‐ [動カ下二]折って物に掛ける。「賤(しづ)の男(を)が篠(しの)―・けて干す衣」〈梁塵秘抄・二〉折ったままにしておく。「鎧(よろひ)に矢の立つこと数を知らず、―・け―・けしたりければ、蓑(みの)を逆さまに著(き)たるやう」〈義経記・八〉波が、折り返して寄せる。「いはねこすきよ滝川のはやければ波―・くる岸の山吹」〈新古今・春下〉

大辞泉 ページ 2359 での折り掛く単語。