複数辞典一括検索+![]()
![]()
おり‐から【折△柄】をり‐🔗⭐🔉
おり‐から【折△柄】をり‐
ちょうどその時。折しも。副詞的にも用いる。「―の豪雨をついて出発」「―聞こえる祭り囃子(ばやし)」
(接続助詞的に用いる)…の時なので。…の時節だから。「天候不順の―」
その物事にふさわしい折。ちょうどよい折。「はかないことも、所柄―なりけり」〈紫式部日記〉
ちょうどその時。折しも。副詞的にも用いる。「―の豪雨をついて出発」「―聞こえる祭り囃子(ばやし)」
(接続助詞的に用いる)…の時なので。…の時節だから。「天候不順の―」
その物事にふさわしい折。ちょうどよい折。「はかないことも、所柄―なりけり」〈紫式部日記〉
大辞泉 ページ 2360 での【折柄】単語。