複数辞典一括検索+

かい‐がね【貝鐘・貝×鉦】かひ‐🔗🔉

かい‐がね【貝鐘・貝×鉦】かひ‐ 寺で用いたほら貝と鐘。「三井寺には―鳴らいて、大衆僉議(だいしゆせんぎ)す」〈平家・四〉陣中で、号令や合図に用いたほら貝と鐘。「軍に勝ちて―を鳴らし」〈盛衰記・一三〉

大辞泉 ページ 2462 での貝鐘単語。