複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざかき‐ぬき【書(き)抜き】🔗⭐🔉かき‐ぬき【書(き)抜き】 [名]スル書き抜くこと。ぬきがき。抜粋。「論文の要旨を―する」演劇や映画で、台本から一人一人の俳優のせりふを別々に書き抜いたもの。幾つかの物の中で、自分の選ぶもの、好きなもの。「比良魚(ひらめ)のおさしが―さ」〈伎・小袖曾我〉 大辞泉 ページ 2670 での【書(き)抜き】単語。