複数辞典一括検索+

かき‐の‐へた【×柿の×蔕】🔗🔉

かき‐の‐へた【×柿の×蔕】 朝鮮茶碗の一。鉄分の多い砂まじりの土で作り、青みがかったガラス様の釉(うわぐすり)をかけたもの。伏せた形や色が柿のへたに似るところから、千利休の命名といわれる。

大辞泉 ページ 2671 での柿の蔕単語。