複数辞典一括検索+

がく‐しょう【学生】‐シヤウ🔗🔉

がく‐しょう【学生】‐シヤウ 律令制で、中央の大学、地方の国学で学ぶ者のこと。また平安時代、諸氏の開いた大学別曹で学ぶ者。学徒。「度々のぼりたる―の男(をのこ)ども」〈宇津保・俊蔭〉比叡山・高野山などの諸大寺で、学問修行を専門とする僧。学僧。学侶。「南北二京に、これ程の―あらじものを」〈宇治拾遺・四〉学問。学識。「―も人に勝(すぐ)れ、説経も上手なり」〈今昔・二〇・三五〉

大辞泉 ページ 2709 での学生単語。