複数辞典一括検索+

かさい‐おどり【×葛西踊(り)】‐をどり🔗🔉

かさい‐おどり【×葛西踊(り)】‐をどり 念仏踊りの一。江戸時代、武蔵国葛西の農民が鉦(かね)・太鼓・笛の囃子(はやし)で、江戸の大路を踊り回ったもの。葛西念仏。泡斎(ほうさい)念仏。

大辞泉 ページ 2798 での葛西踊(り)単語。