複数辞典一括検索+

かさぎ‐でら【笠置寺】🔗🔉

かさぎ‐でら【笠置寺】 笠置山上にある真言宗智山派の寺。山号は鹿鷺(ろくろう)山。大友皇子の創建と伝える。古くから弥勒(みろく)信仰の霊地とされ、建久三年(一一九二)貞慶(じようけい)の再興後は、その中心道場となった。元弘元年(一三三一)後醍醐(ごだいご)天皇の行宮(あんぐう)が置かれた。磨崖仏群は奈良時代末期の作とされる。

大辞泉 ページ 2801 での笠置寺単語。