複数辞典一括検索+![]()
![]()
かさね【重ね・△襲】🔗⭐🔉
かさね【重ね・△襲】
[名]
重ねること。また、重ねたもの。
衣服を重ねて着ること。また、その衣服。重ね着。
(襲)平安時代、袍(ほう)の下に重ねて着た衣服。下襲(したがさね)。
(襲)襲(かさね)の色目。「紅梅―」
〔接尾〕助数詞。数を表す和語に付いて、重なっているもの、重ねてあるものを数えるのに用いる。「重箱ひと―」「ひと―の座布団」
[名]
重ねること。また、重ねたもの。
衣服を重ねて着ること。また、その衣服。重ね着。
(襲)平安時代、袍(ほう)の下に重ねて着た衣服。下襲(したがさね)。
(襲)襲(かさね)の色目。「紅梅―」
〔接尾〕助数詞。数を表す和語に付いて、重なっているもの、重ねてあるものを数えるのに用いる。「重箱ひと―」「ひと―の座布団」
大辞泉 ページ 2807 での【重ね】単語。