複数辞典一括検索+

かざ‐まつり【風祭(り)】🔗🔉

かざ‐まつり【風祭(り)】 二百十日前後に、風害から農作物を守るため、風神に風の荒れないように祈る農耕儀礼。正月や盆などに行う地方もある。竜田大社の風の神祭りが有名。風日待(かざひま)ち。かぜまつり。

大辞泉 ページ 2813 での風祭(り)単語。