複数辞典一括検索+
かざみ【△汗×衫】🔗⭐🔉
かざみ【△汗×衫】
《「汗衫」の字音「かんさん」の音変化》
衣類に汗がにじむのを防ぐために着た単(ひとえ)の下着。あせとり。「山吹の絹の―よくさらされたる着たるが」〈宇治拾遺・一一〉
平安時代以降、後宮に奉仕する童女が表着(うわぎ)の上に着た正装用の服。脇が明き、裾を長く引く。この服装のとき、濃(こき)の袴(はかま)に表袴(うえのはかま)を重ねてはく。「―着たる人、いと若う清げなる、十余人ばかり物語して」〈落窪・二〉




大辞泉 ページ 2813 での【汗衫】単語。