複数辞典一括検索+

かた‐たがえ【方違え】‐たがへ🔗🔉

かた‐たがえ【方違え】‐たがへ 陰陽道(おんようどう)で、外出するときに天一神(なかがみ)・金神(こんじん)などのいる方角を凶として避け、前夜、他の方角で一泊してから目的地に行くこと。平安時代に盛んに行われた。たがえ。かたたがい。

大辞泉 ページ 2936 での方違え単語。