複数辞典一括検索+

がっ‐しょう【合掌】‐シヤウ🔗🔉

がっ‐しょう【合掌】‐シヤウ [名]スル仏教徒が、顔や胸の前で両の手のひらと指を合わせて、仏・菩薩(ぼさつ)などを拝むこと。インド古来の礼法で、仏教により日本に伝えられた。小屋組で、二本の部材を山形に組み合わせたもの。合掌組。「合掌泳ぎ」の略。

大辞泉 ページ 3001 での合掌単語。