複数辞典一括検索+

からす‐とび【×烏飛び】🔗🔉

からす‐とび【×烏飛び】 能「翁」で三番叟(さんばそう)によって演じられる舞の型。声を掛けて横にとびはねる。江戸時代の防火装置。屋根の棟に囲いをつくり、天水桶と火たたき用のわらぼうきとを置いた。

大辞泉 ページ 3227 での烏飛び単語。