複数辞典一括検索+

かわかけ‐びき【川欠引】かはかけ‐🔗🔉

かわかけ‐びき【川欠引】かはかけ‐ 江戸時代、河川の堤防の決壊などのため耕作不可能となった田畑の年貢を免除すること。復旧後は再び年貢が賦課された。

大辞泉 ページ 3308 での川欠引単語。