複数辞典一括検索+

かわじ‐としあきら【川路聖謨】かはぢ‐🔗🔉

かわじ‐としあきら【川路聖謨】かはぢ‐一八〇一〜一八六八]江戸末期の幕臣。豊後(ぶんご)の人。奈良奉行・大坂町奉行を経て、勘定奉行兼海防掛(かいぼうがかり)・外国奉行などを歴任し、日露和親条約に調印。江戸開城の直前に自殺。

大辞泉 ページ 3314 での川路聖謨単語。