複数辞典一括検索+

かん‐おん【漢音】🔗🔉

かん‐おん【漢音】 日本における漢字音の一。平安時代の初めごろまでに、遣唐使・留学僧などにより伝えられた、唐の首都長安の北方標準音に基づくもの。呉音・唐音などに対していう。

大辞泉 ページ 3352 での漢音単語。