複数辞典一括検索+

から‐ごえ【漢音】‥ゴヱ🔗🔉

から‐ごえ漢音‥ゴヱ 「漢音かんおん」の訓読。呉音ごおんを「やまとごえ」というのに対していう語。

かん‐おん【漢音】🔗🔉

かん‐おん漢音】 日本漢字音の一つ。唐代、長安(今の西安)地方で用いた標準的な発音を写したもの。遣唐使・留学生・音博士などによって奈良時代・平安初期に伝来した。「行」をカウ、「日」をジツとする類。官府・学者は漢音を、仏家は呉音を用いることが多かった。→呉音→唐音→宋音

広辞苑漢音で始まるの検索結果 1-2