複数辞典一括検索+

かんしき‐きょう【漢式鏡】‐キヤウ🔗🔉

かんしき‐きょう【漢式鏡】‐キヤウ 日本の古墳から出土する鏡のうち、中国の漢から六朝(りくちよう)時代にかけて製造された銅鏡、および、日本でそれを模倣してつくった製鏡(ぼうせいきよう)→漢鏡

大辞泉 ページ 3404 での漢式鏡単語。