複数辞典一括検索+![]()
![]()
き‐ざ【気△障】🔗⭐🔉
き‐ざ【気△障】
[名・形動]《「きざわ(気障)り」の略》
服装や言動などが気どっていて嫌な感じをもたせること。また、そのさま。「―な話し方」
気にかかること。心配なこと。また、そのさま。「化物が…顕れているのぢゃあねえかと思ふから、些(ちつ)と―なところがあらあな」〈滑・七偏人・五〉
不快な感じを起こさせること。また、そのさま。「そのすうすうとすすり込む音が何分(なにぶん)―だ」〈滑・浮世風呂・四〉
服装や言動などが気どっていて嫌な感じをもたせること。また、そのさま。「―な話し方」
気にかかること。心配なこと。また、そのさま。「化物が…顕れているのぢゃあねえかと思ふから、些(ちつ)と―なところがあらあな」〈滑・七偏人・五〉
不快な感じを起こさせること。また、そのさま。「そのすうすうとすすり込む音が何分(なにぶん)―だ」〈滑・浮世風呂・四〉
大辞泉 ページ 3630 での【気障】単語。