複数辞典一括検索+![]()
![]()
きたばたけ‐ちかふさ【北畠親房】🔗⭐🔉
きたばたけ‐ちかふさ【北畠親房】
[一二九三〜一三五四]南北朝時代の公卿・武将。後醍醐天皇の皇子世良(ときなが)親王の養育にあたったが、その死によって出家。宗玄、のち、覚空と号した。建武の中興により、再び出仕。顕家とともに義良(のりなが)親王を奉じて東国下向を企て、常陸(ひたち)に上陸。結城親朝らを誘致しようとしたが成功せず、のち吉野に帰った。以後、南朝方の政治・軍事の中心人物として活躍。学識深く、著書に「神皇正統記(じんのうしようとうき)」「職原鈔(しよくげんしよう)」など。北畠准后。
大辞泉 ページ 3706 での【北畠親房】単語。