複数辞典一括検索+

きぬた【×砧・×碪】🔗🔉

きぬた【×砧・×碪】 《「きぬいた(衣板)」の音変化》木槌(きづち)で打って布を柔らかくしたり、つやを出したりするのに用いる木や石の台。また、それを打つこと。《季 秋》「―打て我に聞かせよや坊が妻/芭蕉」「砧拍子(きぬたびようし)」の略。

大辞泉 ページ 3751 での単語。