複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざき‐ぶさい【気×塞い】🔗⭐🔉き‐ぶさい【気×塞い】 [形動]《「きふさぎ」の音変化。近世語》心のさわりになるさま。気にかかるさま。「両人を片付けさせば、跡に―な者もない」〈浄・先代萩〉→気ぶっせい ◆形容詞としての使用例もある。「庭の木蔭も気ぶさいと」〈浄・応神天皇〉 大辞泉 ページ 3776 での【気塞い】単語。